
フィギュアを高く買い取るって書いてあったのに、実際査定してもらうと「減額」されてしまった・・・というのはよくある話。
もちろん商品の状態が悪ければ、査定の金額は落ちてしまう、ということは分かっていてもなるべくであれば高額で買取してもらいたい・・。
わかります。すごくわかります。
査定をしていてフィギュアほど、難しく判断に迷うものはありません。
渾身の査定結果でお客様のガッカリした声を聞いたこともある人間による「フィギュアを高く買取に出すたった3つの鉄板ポイント」をひっそりお教えしますよ。
フィギュアの買取価格が高い店舗からしぼる
なんといってもまずは買取金額が高くなくては話が始まらないでしょう。
毎日、他店の買取価格を見ていますが、ゲームやトレカに比べてフィギュアは、店舗ごとに価格差が激しいジャンルであります。
A店は10000円で買取を出し、B店は3000円になっているということはざら。
下手をするともっと差が出ていたりします。
数百円の差ではなく数倍差が出てしまうのがフィギュアの怖いところです。
まず第一に買取価格の高いお店のピックアップ、これが大事です。
では、どこがフィギュアを高く買取するのか
買取価格を公開していて、かつ更新頻度が高い専門店や有名ショップの価格を見る限り、
全てのフィギュア買取価格が飛び抜けて高い、というショップはありません。
フィギュアによって買取最高値のショップが違っていることがほとんど。
しかも買取価格の変動が、頻繁に起こるジャンルですので、フィギュアを高く買取に出すには、サイト上に買取価格を掲載し、かつ更新日時が新し目のショップで比較していくが吉です。
外箱・内箱の状態はどうか
外箱・内箱のありなしによって減額が大きくでるのもフィギュアの特徴でしょう。
コレクションアイテムとしての色が強く、中古でも美品が流通しやすい実情があります。
そのため外箱・内箱が傷みや破損は大幅な減額や買取不可になるケースが多いようです。
フィギュアを高く買取に出す最低条件として箱は絶対条件です。
箱なしの場合はどうなるのか
買取ショップによって扱いは様々のようです。
買取不可にするケースもあれば、減額した上で買い取るケースもあります。
共通して言えることは、箱なしの場合大きく減額されることが多いということでしょうか。
もちろん少ない減額率のショップもあるかと思いますが、その分買取金額が安くなっていないか
調べる慎重さも必要となってくるでしょう。
キャンペーンをうまく利用する
買取に出してゲットする買取金額を上げる方法として欠かせないのが、キャンペーンの利用です。
「買取金額の〇%アップ」や「〇点で買取金額〇円アップ!」など、買取ショップごとにキャンペーンをやっています。
フィギュアの場合、「減額しませんキャンペーン」というものも見かけたりします。
お手元にあるフィギュアはどんなキャンペーンを利用すれば高く売ることが出来るのか!?
最終的に手に入るお金が大きく変わりますので、是非とも利用しましょう!!
まとめると
フィギュアは買取という点では、とても難しいジャンルだと思います。
僕たちカイトリワールドでも毎日たくさんのフィギュアを査定しますが、一定基準の中で査定をしていく中でも、外箱の状態で減額するかしないか大いに意見が分かれながら査定しております。
お客様の大切なものですから、少しでも値段をつけたい・・。難しいと感じます。
高く売れる可能性もあり、減額される可能性もあり・・・
ただ、きれいに保管しているものを売ることが出来るなら、これほど買取還元率がいいものもありません。
フィギュアの高い買取金額を提示しているショップを探し、キャンペーンを利用する・・・
フィギュア買取はこれに尽きます。